マガジンのカバー画像

エンジニアブログ

41
エンジニア社員が書いたブログをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

モジュラーモノリスに触れてみて感じたこと

はじめまして。パーソルクロステクノロジーの菅野と申します。現在参画しているプロジェクトで「モジュラーモノリス」というアーキテクチャが採用されています。初めて触れるアーキテクチャだったので、自分の中で整理した内容とその上で感じたことをお話しできればと思います。 ※本記事の内容は2024年11月公開時点のものです。 自己紹介1.モジュラーモノリスとはモジュラーモノリスとは、一つのアプリケーションを複数の独立したモジュールの単位に分割したアーキテクチャのことを指します。膨大な機

インフラエンジニアが持っていると業務に役立つ資格紹介~AWS編~

こんにちは。プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです! 今回の記事ではインフラエンジニアにフォーカスして、持っていると業務で役立つ資格について、AWSに関するものを中心に紹介してまいります!前回ご紹介した、Microsoft Azure / Microsoft Security and Compliance編の記事はこちら↓ 本記事では実際に当社で活躍しているインフラエンジニア2名が、実際に持っていて業務で役立っ

パーソルクロステクノロジーで新たなステージへ。時代のニーズにマッチし続ける自分であるために

※本記事に記載された内容は公開時点のものです 【自己紹介】はじめまして。パーソルクロステクノロジー(以下、PXT)の山口 裕介と申します。前職ではセキュリティ会社で社内サービスの開発を中心に20年以上勤続しており、さまざまなお客様とお会いし、ご要望を確認しながら要件作成や時には自ら開発もおこない、プレイングマネージャーとして勤めてきました。こちらには2023年9月に入社いたしました。 現在はグループソリューション本部 スタッフィングチャネルソリューション部に所属し、人材

インフラエンジニアが持っていると業務に役立つ資格紹介~Microsoft Azure / Microsoft Security and Compliance 編~

こんにちは。プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです! 今回の記事ではインフラエンジニア領域にフォーカスして、持っていると業務で役立つ資格について、Microsoft Azure / Microsoft Security and Compliance に関するものを中心に紹介をしてまいります。 実際に当社で活躍しているインフラエンジニア/セキュリティエンジニア2名が、実際に持っていて業務で役立った資格と、どんな知

現場で役立つ生成AIアプリを手軽に作成!「Dify」の魅力と実践レポート

0.自己紹介初めまして、パーソルクロステクノロジーの小髙です。私は2022年に新卒としてDXソリューション本部 NewITソリューション部に配属され、顧客のあらゆる課題をシステム開発や機械学習、OpenAIの導入によって解決する業務に従事しています。本記事では、生成AIアプリ作成ツール「Dify」について紹介し、実際にDifyを使って生成AIアプリを開発した体験や生成AIと業務効率化についてお話します。 1.はじめに1.1.生成AIについて 近年、生成AI(Genera

運用保守プロジェクトはITエンジニアとしてバランスよく成長できる

皆さん、こんにちは。パーソルクロステクノロジーの池宮と申します。 システム運用保守と聞くとどのような仕事をイメージされるでしょうか?  毎日決まった手順の作業をひたすら実施する。システム開発とは違って高度な技術知識が必要ない。プログラミングの機会が少ない。ITエンジニアとして成長する機会が少ないという印象を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回の記事では、これまでいくつかの運用保守プロジェクトに携わってきた私なりの視点で、運用保守プロジェクトがITエンジニア

プロのエンジニアとしての考え方の獲得

はじめまして。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の佐藤 由絃と申します。2023年に新卒で入社し、dodaサービスを裏で支えるシステムの追加開発やパーソルキャリア(以下、PCA)様からいただいた小規模なシステムの新規開発等に開発メンバーとして関わってきました。 本記事ではPCA様からいただいた小規模開発において私がプロのエンジニアとして得ることのできた経験と今後の成長についてお話していければと思っています。主にプロのエンジニアとして何が重要であるのかがテ

Azure利用顧客のコスト大幅削減に貢献!“Azureコスト最適化ソリューション”提供側の業務内容とは?

はじめまして。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の前里と申します。本記事では現在私が推進している“Azureコスト最適化ソリューション”について、ソリューション提供側の業務内容ややりがい、難しさについてお話していきたいと思います。   また、本記事を通じて、パーソルP&Tではたらく魅力を感じていただけますと幸いです。 1.自己紹介2.“Azureコスト最適化ソリューション”とは?Azureコスト最適化ソリューションとは、Azure環境のコストを削減・最適

キャリア形成支援が充実している企業カルチャーの活用体験の紹介

■自己紹介こんにちは!システムソリューション事業部 エンタープライズソリューション統括部 ITサービス部の岡本彩士と申します。 パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)には、2021年4月に入社しました。前職では大阪の人材サービス企業のSI部門におり23年勤続しておりましたが、規模が小さいこともあり「SIを続けていく努力?」から積年の疲れのようなものが蓄積し、新天地を求め転職しました。            その際、慣れ親しんだ大阪を離れ埼玉に転居しました。

オンプレからクラウドへ、エンジニア視点でのキャリアの移行

自己紹介はじめまして、システムソリューション事業部 グループソリューション統括部 グループビジネスソリューション部 IT基盤グループの鼠入 雄一(そいり ゆういち)です。 2023年にパーソルP&Tに中途入社して以来、パーソルグループの一部企業向けにインフラ領域を扱う部署で働いています。要件定義から設計、構築、テスト、保守運用まで幅広く担当しており、主にAWSを扱っています。 前職で3年ほどオンプレのインフラエンジニアとして経験を積んだ後、パーソルP&Tに転職してからは

AngularをWebアプリケーション開発に導入して考えた事

みなさんこんにちは。システムソリューション事業部の千田です。 この記事では、私が実際の業務で利用しているWebアプリケーションフレームワーク「Angular」についての概要と、実際の業務において発生した問題と対策の事例についてご紹介いたします。 ■自己紹介パーソルP&Tには2017年に中途入社しました。 入社後は主にWebアプリケーション開発のインフラチームメンバーとして業務に携わっています。2023年度からはインフラチームのリーダーを経験させていただき、更に精進しておりま

柔軟な発想で顧客要望を実現!【ローコード開発にSIerとして取り組むために】

1. はじめに初めまして、DXソリューション統括部 西日本クラウドテクノロジー部 クラウドインテグレーション第1グループの高橋湧也です。 私は2020年に新卒としてパーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)に入社し、Microsoft AzureやMicrosoft365の導入・構築支援のほかPower Platformの開発業務に携わっています。 なかでもPower Platformに関わる業務を多く経験しており、本記事では自組織での取り組みも交えながら、P

「このツールを使って業務改善したいです!」を実現できる職場環境

自己紹介メンバー間の悩み×学んだ技術で解決私はJavaをメインとした開発業務に携わっており、既にサービスが稼働しているため、なかなか新しい技術を取り入れるのが難しいプロジェクトとなっています。 そんな中、日々の業務の知見を習得しつつも、新しい技術にも触れてみたいなという思いから、普段の業務で扱っているMicrosoft関連の技術を学習してみようと思い立ちました。 どうせ勉強をするなら、業務でも生かしたいなと考えていたところ、メンバー内で会話をしている時に以下のような悩み

LINE×MaaSアプリで確かな価値を届ける–LINEを活用したタクシー配車サービスの挑戦–

はじめまして。パーソルクロステクノロジーの石田と申します。2021年に新卒で入社し、MaaS導入支援を行う部門にて、アプリ開発や事業検討等に携わってきました。 本記事では、エンタープライズソリューション本部 モビリティソリューション部にて推進している「LINEを活用したタクシー配車サービス」の概要と開発プロセス、今後の展望について、1エンジニアの目線でお話しします。 読了後、「私たちの組織では身近な課題解決に関わるお仕事もできるんだ!」「協業パートナーと共に、サービス企画か