マガジンのカバー画像

人と組織

73
どんな人がはたらいているのかが分かるマガジンです。
運営しているクリエイター

#インフラエンジニア

【インフラエンジニア座談会】強みやミッションは人それぞれ。インフラ領域のプロフェッショナルとして得られる経験とは?

こんにちは。プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです。 既存技術の進化や新技術の登場によって、エンジニア業務の細分化が進む昨今。パーソルクロステクノロジーでもさまざまな領域のプロフェッショナルたちが自身のスキルを活かして、日々仕事と向き合っています。 今回注目したのは、インフラエンジニア。クラウドの登場によって選択できるキャリアは大きく変わり、一言に「インフラエンジニア」と言っても得意領域やプロジェクト内での役割は

最新技術を駆使した価値提供。インフラ領域の専門家として、メンバーの多様性を活かしたアプローチに強み

現場で働く人々の生産性向上をミッションに、先進的なテクノロジーを活用して支援するGlobal Bridge部。東京、沖縄、ベトナムの開発拠点と協働する「グローバルチーム型」の体制で、お客様のDX推進や業務効率化を実現させます。 本記事では、同部門でインフラ構築を担当するマネジャーの宇野 弘明さんとメンバーの菱沼 亮輔さんが登場。組織の特徴や仕事のやりがい、普段携わる案件の特徴について語ってもらいました。 インタビュイーのご紹介【宇野さん・菱沼さんの紹介】インフラ構築の専門

思い描いた最高のキャリアを選択できる。ITインフラのプロとして、父としての自分を尊重できるパーソルP&Tの魅力

はじめまして、2022年8月にパーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)に入社した関です。グループビジネスソリューション部 業務インフラサービスグループに所属しています。 早いものであっという間に、入社半年が経過しました。今回はこれまでの振り返りもかねて、パーソルP&Tの魅力や今後の目標をお伝えしたいと思います。 「システムのその先を見届けたい」という気持ちが転職を後押し私は大学卒業後、出版社システムを扱う企業に入社し、主にインフラ周りの保守を担当しました。そ

パーソルP&Tで挑むプロジェクトマネジメントの道。安心して挑戦できる組織で働く魅力

パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)では、メンバーの新しい挑戦を組織全体で応援しています。Q(品質)C(コスト)D(納期)の中でも、Qに重きを置き、積極的なフォローを惜しみません。 今回お話を聞いた肥田 朋之さんは「プロジェクトマネジメントに挑戦したい」という思いで転職活動を開始し、パーソルP&Tに入社したと言います。 本記事では、入社の決め手や今後の展望など、肥田さんのキャリアについてお伺いしました。 新たな一歩を踏み出すための転職活動。「ここならで

パーソルグループのITインフラを支える。大規模プロジェクトで実感できるインパクトのある仕事

パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)内で、パーソルグループ全体に対してIT活用の高度化やITによる付加価値の創出を先導・牽引し、グループの成長に貢献するグループソリューション統括部。 中でも「スタッフィングビジネスソリューション部」は、パーソルテンプスタッフ(以下、PTS)の基幹系システムの開発・保守運用等を担当しています。 本記事では、インフラに強みを持つプロジェクトマネジャー(以下、PM)の伊田さんに、代表的なプロジェクトについてお聞きしました。

技術の力を使って、業務効率化を推進。長いキャリアを持つからこそパーソルP&Tで実現したいこと

初めまして、グループソリューション統括部スタッフィングチャネルソリューション部の宮澤 聡です。インフラサービスグループに属し、2022年10月より技術リーダーを拝命しました。 私がパーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)に入社したのは、2022年5月のこと。まもなく半年が経とうとしています。 これを一つの節目ととらえ、これまでのキャリアの振り返りや今後のやりたいことを言語化しようと筆をとりました。本記事から少しでもパーソルP&Tの魅力が伝われば幸いです。

【今日から使える開発ノウハウ】現場のインフラエンジニアが解説!Windows Virtual Desktop導入のポイントとは?

「テクノロジー起点で社会・顧客のDX(Digital Transformation)/ITX(IT Transformation)を実現する」をミッションに掲げるDXソリューション統括部。今回は2019年9月にGA(一般公開)されたばかりの新サービス「Windows Virtual Desktop」導入のポイントについて、現場で活躍されているインフラエンジニアの内田恭平さんに寄稿してもらいました。 ついにGAされたWindows Virtual Desktopとは? こんに

ヘルスケア、地方自治体、金融機関ーーあらゆる分野のクラウド化を支える“次世代型インフラエンジニア”の役割とは?

「テクノロジー起点で社会・顧客のDX(Digital Transformation)/ITX(IT Transformation)を実現する」をミッションに掲げるDXソリューション統括部。Microsoft Azureなどのクラウド導入・移行・構築を中心として、お客様のIT環境改善を手がけています。 ここ数年の間に社会で急激に進んだクラウド化を、パーソルプロセス&テクノロジー(以下:パーソルP&T)はどのように支えてきたのでしょうか。そして、これからのインフラエンジニアはど