マガジンのカバー画像

人と組織

73
どんな人がはたらいているのかが分かるマガジンです。
運営しているクリエイター

#社員インタビュー

コミュニケーション施策が「挑戦と成長」に繋がる。Global Bridge部のメンバーが臆せず意見を言える理由

東京、沖縄、ベトナムの3拠点での「グローバルチーム型開発」を推進するGlobal Bridge部。「各拠点ではメンバー同士の交流を促すため、独自のイベントを企画したりコミュニケーションを工夫しています」そう語るのは、Global Bridge部 東京のマネジャーの鈴木康平さん。2013年にGlobal Bridge部 沖縄の立ち上げを経験後、2018年4月に今のポジションに着任しました。鈴木さんはなぜ、拠点もプロジェクトも異なるメンバーとのコミュニケーションを重視しているので

「攻めの保守」だから選ばれる。提案マインドで“戦略的パートナー”へ

「保守・運用」の業務に対して、決められた作業を粛々と行う、“守り”のイメージを抱く方は多いかもしれません。そんなイメージを覆す気概で「保守・運用」に向き合い、クライアントから厚い信頼を得ているのが、エンタープライズソリューション統括部ITサービス部でマネジャーを務める杉原進吾さんです。「既存の保守という概念にとらわれない組織を目指しています」と語る杉原さんは、どのような思いで仕事に向き合っているのでしょうか? 減点方式より加点方式。「発展性のある保守」を提供 ーーまず、杉原

「いい仕事は理想的なワークライフバランスから」。ゼネラルマネジャーが目指す、働きがいのある組織

エンタープライズソリューション統括部でゼネラルマネジャーを務める田邉 宏和さんは、仕事とプライベートのバランスをうまく取っている1人。「何のために働いているかを考えたとき、家族の存在は大きな理由。仕事のために家庭を顧みないってことになったら本末転倒です」と語る田邉さんは、高いパフォーマンスを発揮し続けていることに定評があります。 今回は、田邉さんのワークスタイル、目指している組織像とそのための工夫についてお話を聞いてきました。 20年働いても飽きないほどに、変化が連続 ――

社会インフラを支える大規模プロジェクトにおいて、パーソルプロセス&テクノロジーが果たす中心的な役割

コンサルティングフェーズからシステム開発までワンストップでサービスを提供するエンタープライズソリューション統括部。スケールの大きなプロジェクトを多く手掛けていますが、複数のベンダーでプロジェクトを推進する中、お客様の信頼を獲得していくことは簡単ではありません。今回はエンタープライズソリューション統括部 ゼネラルマネジャーの黒本大輔さんに、大規模プロジェクトのやりがいと難しさ、組織運営で工夫している点などについて伺いました。 個人の力よりチーム力を重視。20年のキャリアで経験

【エンジニア座談会】グループ最大規模の基幹システム統合プロジェクト『GENESIS』を通じて、私たちが得た力

今回ご紹介するのは総勢600名以上が携わる大規模プロジェクト『GENESIS』。『GENESIS』とは、2015年から開始した、パーソルグループの大手人材派遣会社を中心とした基幹システムのリプレース及び統合プロジェクトです。 登録している派遣スタッフの給与・年末調整、顧客企業との契約・請求関連等を一括管理するため、システムを刷新し、また、より効率的に各システムを管理するために、グループ全体で基幹システムを統合することになりました。 この大型プロジェクトに参加したグループソ

メンバーの多様性を最大限に生かす!すべてのエンジニアに幸福なキャリアを。

入社以来、パーソルグループが運営する転職支援Webサービス「doda」を支えてきた、グループソリューション統括部リクルートメントソリューション部の齋藤 竜馬さん。 メンバーとしての入社から8年。チームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジャー、そしてゼネラルマネジャーへと着実にステップアップしてきた彼は今、どのような視点をもち、どんなことを大切にしながら仕事に取り組んでいるのでしょうか? 話を聞きました。 プロフィール無数のエンジニア求人の中で、この会社を選ん

若手がリーダーシップを磨ける組織。「自分の考えに固執しない」柔軟性を身につけて次のステージへ!

パーソルプロセス&テクノロジー(以下:パーソルP&T)に2015年に新卒入社した金子理人さんは、パーソルグループ全体にIT技術を提供するグループソリューション統括部で、現在プロジェクトリーダーを務めています。 「人を引っ張っていくのが好き」と話す金子さんは、自身のリーダーシップをどのように伸ばしてきたのでしょうか。入社5年目を迎えた今、金子さんの今後の挑戦について話を聞きました。 3年間技術を磨き、歩み始めたマネジメントへの道 ーーパーソルP&Tに入社した経緯について教え

お客様と”対峙する”のではなく、“同じ方向に向かう”ことの大切さ。プロジェクトマネジャー2年目の決意

2013年にパーソルプロセス&テクノロジー(以下:パーソルP&T)に新卒入社し、現在プロジェクトマネジャーを務める本橋俊郎さん。エンタープライズソリューション統括部で、コンサルティングフェーズからシステム開発までワンストップでのサービス提供を手がけています。 「上司や先輩に助けられながら、お客様と同じ目線になることの大切さを学んできた経験を活かしたい」と語る本橋さんは、プロジェクトマネジャー2年目を迎えた今、どのようなことを目指しているのでしょうか? 「身近だけど遠い」テ

PMOの役割は「問題解決」。大規模プロジェクトの進捗管理で必要な“本質的な課題”を見つける姿勢

近年、大規模プロジェクトの管理を徹底するために、進捗管理に関する幅広い業務を担当するPMO(Project Management Office)を設置する企業が増えており、パーソルプロセス&テクノロジー(以下:パーソルP&T)もその1つです。今回は大規模プロジェクトを手がけるエンタープライズソリューション統括部でPMOを務める佐藤正規さんに、プロジェクト管理の心得や働く環境について話を聞きました。 「マネジメントを極めたい」上流の経験を求めてパーソルP&Tへ ーーまず、佐藤

英語力も、技術力も、マネジメントスキルも伸ばしたい。転職して高まった「挑戦」への意欲

今回お話を伺うのは、2019年7月にパーソルプロセス&テクノロジー(以下:パーソルP&T)に中途入社した富里拓矢さん。Global Bridge部でパーソルグループが運営するサービスの導入支援チームのリーダーをしています。パーソルP&Tへの入社をきっかけに英語学習を始めた富里さんですが、将来的にはプロジェクトマネジメントとして海外のエンジニアと協働するプロジェクトに携わることを目標にしています。Global Bridge部にはどんな魅力があるのでしょうか? 「明るい声が響く

【密着!営業のリアルな1日】重要なのはお客様との関係性構築と業務効率。仕事もプライベートも充実させる「はたらき方」の秘訣

こんにちは。プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです。 「残業が多くて忙しそう」「プライベートとの両立が難しそう」、そんなイメージを持たれがちな営業の仕事。そんな中パーソルクロステクノロジーには、自分の時間も大切にしながらはたらくメンバーが多くいます。一体どのように仕事とプライベートを両立しているのでしょうか?「趣味の時間や家でくつろぐ時間も大切にしています」と語るシステムソリューション事業部 営業部の岸田彩さんに、

可視化されていない課題を解決するために。ビジネスソリューション統括部マネジャーが挑む「0→1」

「挑戦を後押しできる組織をつくりたい」そう語るのは、ビジネスソリューション統括部でビジネスコンサルティンググループのマネジャーを務める秋山貴宏さん。これまで大手SIerで人事システムのPMや金融系ベンチャーでのサービス企画など、豊富な経験を重ねてきました。秋山さんはなぜパーソルプロセス&テクノロジーに転職したのでしょうか。現在の業務や描いている未来も含めて話を聞きました。 Face to Faceで顧客に向き合いたいと思った――まず初めに、秋山さんのキャリアを教えてください