マガジンのカバー画像

人と組織

73
どんな人がはたらいているのかが分かるマガジンです。
運営しているクリエイター

#グループソリューション統括部

組織ビジョンの達成にはエンジニアの「成長」が欠かせない。グループソリューション本部の魅力と仕事のやりがいとは?

はじめまして、リクルートメントチャネルソリューション部の沢田 智広と申します。この4月より部長に就任しました。 本記事ではリクルートメントチャネルソリューション部の紹介とともに、私が感じている当社の魅力についてお伝えさせていただきます。当社への理解を深める一助になれば幸いです。 ※本記事の内容は2024年5月公開時点のものです。 プロフィール転職事業をテクノロジーの力で成長させ、DX戦略に伴走出来るエンジニアを育てる組織さっそく当社の魅力や仕事のやりがいをお伝えしたいと

ショート動画紹介(カルチャー・制度紹介編)

こんにちは、プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の 採用チームです。 前回の記事では、「組織紹介編」のショート動画をご紹介しました。 今回は、当組織のカルチャーや大事にしている価値観、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介する動画となります。ぜひご覧ください! 「カルチャーを一言で表すと?」メンバーに聞いてみた!メンバー自身が感じる所属部署のカルチャーや好きなところ、魅力について、フリップボード

ショート動画紹介(組織紹介編)

こんにちは、プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです。 今まで様々な記事を通して私達の組織の魅力をお伝えしてきましたが、やっぱり文字だけでは伝えきれない…!そんな想いもあり、この度30秒~1分ほどのショート動画を制作しました。 今回は「組織紹介編」として、部長やマネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、はたらく魅力についてご紹介する動画です。ぜひご覧ください! 組織紹介①グループソリューション本部グループソリ

思い描いた最高のキャリアを選択できる。ITインフラのプロとして、父としての自分を尊重できるパーソルP&Tの魅力

はじめまして、2022年8月にパーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)に入社した関です。グループビジネスソリューション部 業務インフラサービスグループに所属しています。 早いものであっという間に、入社半年が経過しました。今回はこれまでの振り返りもかねて、パーソルP&Tの魅力や今後の目標をお伝えしたいと思います。 「システムのその先を見届けたい」という気持ちが転職を後押し私は大学卒業後、出版社システムを扱う企業に入社し、主にインフラ周りの保守を担当しました。そ

「二刀流」へのチャレンジ…MySQLのデータベースエンジニアがOracleDBに挑戦しようと思えた理由

こんにちは、グループソリューション統括部 スタッフィングビジネスソリューション部 システム基盤グループ所属の橋本と申します。パーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)に入社したのは2021年9月なので、入社してもうすぐ1年半が経ちます。 今回は「わたしのキャリア」ということで、データベースエンジニア(以下DBエンジニア)として働いてきた24年間を振り返ることができればと思います。キャリアの転機が訪れた時に何を考え、どう行動してきたかもできるだけ赤裸々にお話しします

パーソルグループのITインフラを支える。大規模プロジェクトで実感できるインパクトのある仕事

パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)内で、パーソルグループ全体に対してIT活用の高度化やITによる付加価値の創出を先導・牽引し、グループの成長に貢献するグループソリューション統括部。 中でも「スタッフィングビジネスソリューション部」は、パーソルテンプスタッフ(以下、PTS)の基幹系システムの開発・保守運用等を担当しています。 本記事では、インフラに強みを持つプロジェクトマネジャー(以下、PM)の伊田さんに、代表的なプロジェクトについてお聞きしました。

紹介した人、された人がWin-Winになれる!フランクな声掛けから始まったリファラル採用のご紹介

こんにちは、パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)システムソリューション事業部(以下、SSOL)採用チームです。 SSOL事業部では、知人・友人紹介制度のことを「レコ友」と呼んでいます。今回は、実際にお知り合いをご紹介いただいた黒原さんと、レコ友で入社してくださった渡部さんに当時のお話を聞いてみました! ◆フランクな声掛けでパーソルP&Tを紹介ー まずはお二人の関係性と印象を教えてください。 黒原: 渡部さんとは4年近くになる友人です。私が社会人2年目、

アーキテクトタイプのエンジニアが思う「顧客の実現したい世界観」を踏まえた設計の大切さ

はじめまして、パーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)の工藤です。 今回のエンジニアブログでは、「自分で手を動かしたい」アーキテクトタイプの私が考える「設計に大切なもの」をご紹介します。 筆者の紹介始めにエンジニアというと、主に要件定義などをしたいプロジェクトリーダータイプと、自分で手を動かしたいアーキテクトタイプがいると思います。 私は自分で手を動かしたいアーキテクトタイプのエンジニアです。 そして、アーキテクトタイプの方なら製造が一番好きだという人も多い

技術の力を使って、業務効率化を推進。長いキャリアを持つからこそパーソルP&Tで実現したいこと

初めまして、グループソリューション統括部スタッフィングチャネルソリューション部の宮澤 聡です。インフラサービスグループに属し、2022年10月より技術リーダーを拝命しました。 私がパーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)に入社したのは、2022年5月のこと。まもなく半年が経とうとしています。 これを一つの節目ととらえ、これまでのキャリアの振り返りや今後のやりたいことを言語化しようと筆をとりました。本記事から少しでもパーソルP&Tの魅力が伝われば幸いです。

ベストマネジメント賞受賞者インタビュー–賞賛されるマネージャーに聞いた、“雰囲気づくり”の極意

こんにちは。プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです。 パーソルクロステクノロジーでは、「称賛する文化」を大切に、さまざまな表彰制度が用意されています。 全社員が参加する「IKATAI(イカした仕事大賞)」や、新卒1年目の中でNo1を決める「新人賞」、目覚ましいパフォーマンスを出した社員・プロジェクトを表彰する「パフォーマー賞」「プロジェクト賞」…そして、全事業部のマネジャーの中から模範となるマネジャーに贈られる

自分で手を動かしたい。アーキテクト職にこだわる私がパーソルP&Tで得たものと描く未来

初めまして。グループソリューション統括部 グループビジネスソリューション部の今井です。 パーソルプロセス&テクノロジー(略して「パーソルP&T」です)に入社してから、まもなく1年になります。このたび、SSOL事業部のnoteに寄稿する機会をいただいたので、私のキャリアの振り返りとともに、仕事のやりがいや魅力をお伝えしたいと思います。 システムの無駄を省くことが、環境負荷の削減に。自然科学分野からエンジニアを目指した現在はエンジニアとして働いている私ですが、学生時代は情報学

エンジニアの“学び”をアップデートし続ける。社員の成長を後押しする教育支援制度とは?

こんにちは。プライムSIを手掛けるグループソリューション統括本部・システムソリューション統括本部の採用チームです。 パーソルクロステクノロジーでは、社員の「学び」を後押しする教育支援制度に力を入れています。 「技術力を磨きたい」と入社を決意するエンジニアも多い私たちの組織では、メンバーが継続的な学びを得られる教育サービスの選定や研修など、さまざまな教育施策を検討・実施中です。 今回はパーソルグループ向けの戦略システム企画・開発を担う「グループソリューション本部」(以下、

【キャリア20年のベテランエンジニアが語る!】複数の事業会社・SIerを経験して感じるそれぞれの魅力

パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)のシステムソリューション(以下、SSOL)事業部には、エンジニアとしてさまざまなキャリアを積んだ方が在籍しています。 SIer企業でシステムエンジニアの経験をされた方はもちろん、中には事業会社にて自社システムやプロダクト開発、社内業務効率化に従事した方も大いに活躍しています。 今回はそんな事業会社を経てSSOL事業部に転職された浜津さんに、事業会社とSIer・SSOLの違いについて伺いました。 ◆エンジニアの仕事は、

新たなキャリアを掴みたい。はじめての転職で見えた「パーソルP&Tの魅力」とは?

多様なはたらき方を推進し、リモートワーク率も高いパーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)。 2021年7月、事業戦略部 戦略人事グループは「リモートワークによるコミュニケーションロス」をなくし、入社メンバーが早期に活躍できるオンボーディングプログラムを開始しました。 そのタイミングで入社したのが、今回インタビューに答えてくれた黒﨑 茉莉絵さんです。 「心地よい距離感でコミュニケーションを取れている」と語る黒﨑さんに、入社3か月を経過した今感じているパーソル